top of page

データ活用支援サービス

/「作って終わり」にしない。使われる仕組みを一緒に。/

データ基盤は整っているのに、現場で使われていない。
レポートはあるけど活用されていない。
 
SnowDecksは、実務に根ざした仕組みで、
「見るだけ」で終わらないデータ活用 を支援します。

よくある課題

レポートを作ったが、

誰も見ていない

作ったダッシュボードが更新されていない・管理者不在

活用が属人化し、

他メンバーに引き継げない

分析や活用方法が分からず、

現場が使いこなせていない

数値はあるが、

何を見ればいいか分からない

SnowDecksの支援内容

データ活用診断

現状の活用状況を可視化し、

課題と改善ポイントを明確にします。

データ分析支援

目的に応じた集計・分析を行い、

意思決定をサポートします。

データ基盤構築

信頼性の高いデータ基盤を構築し、

分析や活用の土台を整えます。

スプレッドシート整理支援

属人化しているExcelやスプレッドシートを、統合・自動化します。

BIダッシュボード作成

見やすく・使いやすいダッシュボードを

設計・構築します。

データ活用体制構築支援

社内でデータを活用する体制づくりを

支援し、運用定着まで伴走します。

成果イメージ

レポートが「ただの資料」ではなく、業務の一部になる

チーム内で共通指標をもとに会話できるようになる

活用が属人化せず、新メンバーでも理解・利用できる

データ活用が自然に根づき、意思決定が速くなる

よくあるご質問

Q. 基盤はあるのですが、うまく活用されていません。対応できますか?

A. はい、活用フェーズからのご相談も可能です。

ヒアリングをもとに、最適な支援内容をご提案いたします。


 

 

Q. 内製化や教育もお願いできますか?

 

A. 社内向けマニュアル・勉強会・1on1支援など、状況に応じて柔軟に対応可能です。

 

 

Q. KPIの見直しから入ってもらえますか?

A. 可能です。見るべき数字・判断軸の再定義もご支援対象です。

 

Q. サポート期間や頻度は柔軟に対応可能ですか?

 

A. はい、スポット対応から月次支援までご希望に応じて調整可能です。

banner wix.png

データ活用や意思決定に関するお悩みは、SnowDecksにご相談ください。

bottom of page